釉薬の美しさを追求し制作されている『根本幸一さん』のオーバルLです。 白磁を鋳込みで形を作った後、釉薬を4〜5回重ね掛けしてこの美しい窯変の色を生み出しています。 鋳込みの器は無機質な感じになりがちなところ、釉薬の柔らかい色合いと変化で、 温かみのある優しい表情になっています。一点一点違う唯一無二の器です。 真っ平らではなく、ほんの少しだけ立ち上がりがあります。 IZUMO[utsuwa]のブログでの紹介ページ☆(おおきな画像が見られます。)